2025.02.04
Category - アウトドア
先日、愛知県新城市にある「乳岩狭」へ行って来ました。

国指定の天然記念物・名勝

しっかりと整備されていて歩きやすい道です。

エメラルドグリーンの水
今は冬なので水が少なく川の流れは寂しかったですが、良い雰囲気です。

天然橋(石門)
この後登る「明神山」を眺める!

天然橋(石門)を下から見た写真。
どうしてこんな橋の形が出来たのか?自然の力は本当に不思議ですね。。。

垂直に近い梯子もあります。アスレチック感覚で面白い!

大きな岩がいくつも重なり合う・・・

最後は「乳岩洞窟」
こんなスケールの大きな洞窟を見るのは初めてでした。
シルエットが猫の形をしています(笑)
この後登った明神山も巨岩など見どころが沢山。山頂の眺望も最高でした!でもちょっとハードですので、こちらは登山をやっている人でないと登れないかと思います。
乳岩狭だけであれば2時間程で回れます。アスレチック感もあるので、小学生ぐらいのお子様連れには特に楽しいハイキングコースかと思います。絶景、写真では伝わらない実際のスケール感を体感して頂きたいです。
「乳岩狭」お勧めです。。。
*
*
*
*
*
◆岐阜の注文住宅は株式会社シンデザインルームへお任せください◆
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2024.10.21
Category - アウトドア, インテリア, 出来事
妻に革を使ってタペストリーを作って貰いました。

サイズは30cm×25cm程
上部に木の棒を通して麻ひもで壁に掛けれる様にしてあります。
百名山に登った際、記念にバッジを買っているのですが、それをこのタペストリーに付けて飾ります。バッジを見ると登った順番、その山での思い出、景色、を思い返すことが出来ます。写真とはまた違う味わいがあります。。。
現在、登山を始めて3年で8個、このタペストリーをいっぱいにするには20個必要です。山登りを楽しみながら、これからも少しずつ集めて行きたいと思います!

事務所の私のデスクからよく見える壁に飾りました。
次に行く百名山に思いを馳せながら、仕事に励みます!
*
*
*
*
*
◆岐阜の注文住宅は株式会社シンデザインルームへお任せください◆
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2024.09.18
Category - アウトドア, 出来事
少し前ですが、息子の所用で長野県へ行く機会がありました。
久しぶりの遠出、お手軽な百名山にも寄りたいと、私の希望を入れてもらい、車山に妻と息子と3人で登りました。

雲が多く眺望は今一つでしたが、山頂付近は風も心地よく、気持ち良いハイキングが出来ました!



高校1年になった息子・・・これからどんな道を歩むのだろう。
何となく、将来は明るいと思えた私たちの時代とは違い、彼らはこれからの時代をどう感じているのだろうか?
今はきっとこの木道の様に、先の見えない道を、ただ黙々と歩いているのでしょう。
親としては直ぐに将来を心配してしまいます。高校1年で先なんて見えるはずが無いのに、一日一日をただ元気に歩いてくれれば良いのに・・・。
家に帰ってから、昔、白樺湖の辺りを家族で旅行した事を思い出し、写真を探してみました。何と!家族4人で車山山頂に立っていました(笑)


2010年、14年前といえば、私も独立して間もない頃。不安一杯で先の見えない道を歩いて来ました。そんな中でも子供たちの背中は、あっという間に大きくなり頼もしくなっています。
大人も子供も一緒ですね、目の前の見えている道を一歩一歩、しっかりと歩く、ただそれだけ。。。
*
*
*
*
*
◆岐阜の注文住宅は株式会社シンデザインルームへお任せください◆
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2024.07.25
Category - アウトドア
霊峰、御嶽山へ行って来ました。

梅雨のこの時期ですが、奇跡的に当日だけ晴れ間が!
最高の青空の中、登山をスタート出来ました。


いつもの近場の低山とは違う山肌、2500mを越えるとやはり高山病の症状を感じます。息をしっかりと吐きながら一歩一歩、ゆっくりと歩きました。

山頂(剣ヶ峰)付近は赤茶色の石や砂、噴火の痕を感じます・・・。

山頂に到着 写真では分かりませんが、かなりの強風です。

山頂で参拝!
いつも地鎮祭でお世話になっているのは御嶽神社さん。神主さんに「いつか御嶽山山頂でお参りして来ますね!」と話をしていました。
実現出来て感無量です!

遠くには富士山が見えます。

手前の石垣の上には、噴火前には山小屋があったそうです。

噴火で水の無くなってしまった「二の池」
ここは火星か・・・これまで見たことのない景色。

雪渓と三の池

「三の池」美しすぎます。。。

憧れの「五の池小屋」に無事到着! 大人気の山小屋です。

展望テラス

小屋の雰囲気、最高です!
このストーブで、ピザやアップルパイを焼いてくれます。夕・朝食、山小屋では考えられない拘りの手作りお料理を頂きました。

二日目は予想通りの悪天候・・・真っ白な世界。
風速20m超えを初めて体感。足元がふらつき、しゃがみ込む場面もありました。
6人で離れない様に、声を掛け合いながら歩きました。
子供の頃からいつも遠くに眺めていた御嶽山。実際に行ってみて、そのスケールの大きさに感動しました!今回体験した現地でしか感じる事の出来ない空気感、大切にしたいと思います。
噴火から間もなく10年。亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。そしてまた御嶽山への登山をさせて頂けることに感謝致します。。。
*
*
*
*
*
◆岐阜の注文住宅は株式会社シンデザインルームへお任せください◆
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2024.06.13
Category - アウトドア, ガーデン

趣味の山歩きで私が好きな物は「ふわふわ浮かぶような新緑の葉」
この浮遊感を出すのが、細い幹と枝。樹齢何百年という巨木の迫力も素晴らしいですが、この繊細さがたまらなく好きです。


出来れば、家の庭にもこの山の中で見るような繊細なモミジの木が欲しい所ですが・・・どうして山の中にはこの様な細い幹や枝の木が多く存在するのでしょうか?
私が思うところ、山の中もモミジは周囲の背の高い、杉や桧の常緑樹に強風や雪などから守られているからだと思います。風圧や重力がかからなければ細い枝のままで成長できます。
我が家のモミジも立派(幹が太い)に成長しましたが、単独で立っているので強い西風が吹くと、いつも耐えている感じです。倒れないように幹が太くなって行くのも当たり前ですよね。。。
綺麗に紅葉する条件も同じで、周囲の高木があることで直射日光から葉が守られたり、湿度を保つ能力もある訳です。高木、低木、倒木、落ち葉、自然界には不要な物は何もなく、全てが必要でバランスを保って素晴らしい景観を維持している訳です。
敷地が限られた家の庭で、山にある様な繊細なモミジを再現するのは難しいことだと思います。でもその限られた場でも役割を考えて高木、低木、地被類と、樹種の選定をする事が大切なのだと思います。
*
*
*
*
*
◆岐阜の注文住宅は株式会社シンデザインルームへお任せください◆
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2024.05.17
Category - アウトドア
先日、福井県にある百名山「荒島岳」へ行って来ました。
GWの晴天、多くの登山者で賑わっていました。

スタートは噂の急坂。
元々、スキー場のゲレンデだった場所に真っすぐ舗装道路が設置されています。写真では伝わりにくいのですが、かなりキツイです。。。


登山口を入り、しばらく歩くとブナの大木の新緑が迎えてくれました。家の近くの低山にはない、スケールの大きさを感じます。
「気持ちいい!」

2時間ほど登って「シャクナゲ平」
暑さもあり、ここまでで体力もかなり消耗していますが、休憩をして山頂を目指します。後1時間ぐらいの工程なので「あと少し!」と思っていましたが、間違いでした・・・ここから難所の始まりでした。


一段が異常に高い階段、両手を使わないと登れない急坂が続きます(汗)。登山道は狭く、登山者も多いのですれ違いも大変でした。

残雪がまだありました・・・あの雪の上に寝転びたいほど暑かった。。。

でも稜線に出ると心地良い風もあり、最高の景色です。

山頂に到着!
昨年登った、白山をバックに記念撮影。

青空にどこまでも続く山並み、最高の景色です。

道中、カタクリの花がたくさん咲いていました。

帰りに、道の駅に寄って百名山・荒島岳のバッチを購入。
百名山だけあって流石に登りごたえのある山でしたが、無事に4座目の百名山を登る事が出来ました。日帰りで行ける百名山は少ないですが、今年はあと2~3座、百名山に登れたらと思っています。
*
*
*
*
*
◆岐阜の注文住宅は株式会社シンデザインルームへお任せください◆
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2024.04.09
Category - アウトドア, 出来事
ミツマタは繊維質が多く、和紙、ふすま紙、紙幣に使われる原料となる植物です。
春先に、枝の先が三つ又に分かれ、黄色く丸い、かわいらしい花を咲かせます。
滋賀県多賀町、高畑山の麓へ「ミツマタ」を見に行って来ました。
登山口を入るとすぐに、エメラルドグリーンの池が・・・こんな景色を見れるとは思っていなかったので、何だか得した気分。。。


10分程歩くと直ぐに、ミツマタが現れます。

斜面いっぱいに咲くミツマタ、圧巻です!
周囲は甘い香りに包まれています。




ふわふわと浮かぶような、丸い花。

谷間のミツマタは、光に照らされ、まるで蛍が飛んでいる様な幻想的な景色。
建築でも身近に使用している和紙やふすま紙も元はこんなにも綺麗な花を咲かす植物だったのですね。
ミツマタの群生地、満開の花をはじめて見ましたが、素晴らしかったです。桜より長く花が楽しめます。群生地は調べると各地にあるようです。毎年の春の楽しみにしても良いかも。。。
皆さんも是非、ミツマタの群生地、訪れてみて下さい。
*
*
*
*
*
◆岐阜の注文住宅は株式会社シンデザインルームへお任せください◆
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2024.03.28
Category - アウトドア, 出来事
息子と受験が終わったらと約束をしていた事。
今シーズン、最初で最後?の春スキーへ行って来ました。

天気は曇り空でしたが、山頂からの景色は素晴らしい!
いつもの山登りでは見られない雪景色を見る事が出来ました。

天気が悪いからこそ見れる「雲海」

曇り空の中、遠くに輝く「白山」
昨年の6月にあの山頂に立ったのだな・・・と感慨にふける。

南には「伊吹山」
伊吹山の方が標高が高いはずなのに、何故か見下ろしている感じ・・・不思議です。


春休みの休日なので、混雑するかと思いましたが人は少なかったです。リフト待ちなしで山頂付近はほぼ貸し切り状態!
午後から雨が降り出したので、私は早めに切り上げカフェタイム(笑)
雪質は良くありませんでしたが、思う存分滑る事が出来て息子も満足できた様です。
息子も4月からは高校生。
新しい環境で、どんな高校生活を送るのか・・・色々な事に興味を持ち、今しか出来ないたくさんの経験をして欲しいと思います。そして、私もそれを親としてサポート出来るように、気持ち新たに頑張りたいと思います。
*
*
*
*
*
◆岐阜の注文住宅は株式会社シンデザインルームへお任せください◆
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2023.11.29
Category - アウトドア, 出来事
圧巻のモミジに出会いました!

谷汲山華厳寺。
本堂の裏から山を30分程登ると奥の院があります。

この奥の院から数百メートル行くと、2本の大きなモミジがありました。


ここまで来る途中の華厳寺の紅葉も当然、綺麗だったのですが、このモミジは別格でした。
モミジは成長も遅い為、余り大木になるイメージはないのですが、でもこの木は幹幅が6~70cm程あり、私がこれまで見てきたモミジの中で一番大きな木でした。また、山の中にひっそりと自生しているところが、カッコいい!
その先の妙法ヶ岳を目指していたのですが、偶然の出会いに、行も帰りも数分間、見入ってしまいました。
絶景は、偶然の出会いだと思います。
情報を持っていても必ず見れる訳でもありませんし、場所、季節、時間、天気、条件がすべて揃わないと現れません。今回は本当にラッキーでした!
私のお気に入りの場所となりました。またいつか会いに行きたいです。。。
*
*
*
*
*
◆岐阜の注文住宅は株式会社シンデザインルームへお任せください◆
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2023.09.27
Category - アウトドア, 出来事

百名山を登頂したら、バッジを記念に買いコレクションする事にしました。
現在、伊吹山、仙丈ケ岳、白山の3個。
昔から、物を集める事が好きな私・・・。
男性には狩猟本能から物を集める癖があると言いますが、私もそれなのでしょうか?
でも今回は、簡単には集められない物です。
百名山は山に登る体力もそうですが、その場所に行くのにも時間やお金もかかります。そう考えると集めれるのは1年に1個か2個でしょうか。
山歩きを始めた時は「百名山を登るなんてとんでもない!」と思っていました。でも実際に登ってみると、まだ3つしか登っていませんが、その魅力はやはり素晴らしいものです。次のまだ見ぬ景色を見たいと思ってしまいます。残りの人生で、何カ所登る事が出来るのか?
100は当然無理だと思いますが、20ぐらいは登りたいかな。。。
*
*
*
*
*
◆岐阜の注文住宅は株式会社シンデザインルームへお任せください◆
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン