2018.09.29
Category - 設計業務
先週末、建築士会主催の「ぎふ木造塾」で
建築家、中村好文さんの講義を聞いて来ました。

中村好文さんは多くの住宅設計、家具のデザインをされている方で
その仕事ぶりから「住宅建築家」とも呼ばれている方です。
中村さんの手がけられた建物が好きで、
写真はよく本で拝見し、実際の建物に訪れた事もありました。
今回、ご本人にお逢いしてお話を伺い、
その素敵な雰囲気や人柄も感じる事ができました。
お話の中には共感できるキーワードがたくさん出て来ました。
・設計は面白く楽しく。
・目立たなく、ひっそりと。
・自然に寄り添ってデザインする。
・良い物がなければ作ってみる。
・生活を丁寧に観察する。
奇をてらうのではなく、さり気なく。。。
中村さんの細部に至るまでのデザインの拘りを強く感じました。
私ももっともっと設計、デザインにしっかりと
向き合って行かなくてはと改めて思いました。


講義の終わりに中村さんの著書を一冊、購入させて貰いました。
サインまで貰ってしまいました!
この本で暫く、中村さんの世界に浸りたいと思います。。。
*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2018.09.22
Category - 出来事
先日、マラソンのトレーニング中、
はじめて道路に座り込んでしまいました。。。

3㎞程走った時点で右足の裏に軽い痛みを感じました。
その時点で走るのを止めて帰れば良かったのですが、
まあ~大丈夫だろうとさらに3㎞走った私・・・。
痛みが強くなり、この時点で戻る事にしました。
しかし時すでに遅し・・・歩けば歩くほど痛みが酷くなり、
6㎞の帰り道は痛みをこらえて地獄の様な時間でした。
調べてみると、おそらく足底筋膜炎。
大会まであと2か月、走り込みの時期だと思い
9月になりトレーニングを増やした後の出来事でした。
オーバーワークで足に疲労が溜まったのが原因でしょうか?
自分がオジサンである事の認識が甘かった(反省)
一週間たってもまだ痛みが完全にとれません。
6月頃からトレーニングを始めいい感じに力が付いてきたのに、
どうして・・・今は失望感でいっぱいです。
フルマラソン完走の目標が、遠くに行ってしまいました。
故障とどう向き合うのか?
様子をみながら残り少ない時間ですが、
やれることをやって行きたいと思っています。
錦織君も羽生君も大谷君もみんな故障と戦っています。
トップアスリートとは次元が違いますが、
あきらめないで必ず故障を乗り越えて、
目標を達成したいと思います。
*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2018.09.14
Category - 出来事
陶器の花瓶が割れてしましました。
破片をつなぎ合わせても隙間が・・・。

割れた原因は、息子が・・・。
我が家の愛犬クッキーの大切にしているクッションを投げ、
花瓶に激突!

30cmぐらのクッションなのですが、
クッキーはクッションの角を「チュツ、チュツ」と吸うのが大好き。
そんなクッションをおそらくフリスビーの様に
「取ってこい!」と投げたのでしょう。
本来ならば「何してくれたんだ!」と親は激怒するんでしょうが、
我が家は、もちろん注意はしますが、
どこか「仕方ない」「直せばいいか」・・・モードです。
妻が金継ぎで直しています。
最近思うのですが、自分で修復できるって大切な事なんだと。。。
数日前には電気スタンドのスイッチが壊れたのを、
私が他のコードと取り換えて息子と一緒に直しました。
先日の台風でも身の回りに色々な不具合が出たと思います。
被害も色々で限界はあると思いますが、
自分で修復やメンテナンスのできる範囲の広い人は、
比較的、落ち着いて穏やかに対応できたのではないかと思うのです。
建築業界はどちらかと言えば、強くてメンテナンスのいらない方向ばかり。
それも大切かも知れませんが、
もっと修復方法やメンテナンスなどを学ぶ機会を業界自体も
増やして行かなくてはいけないのではと思います。
自分で許容できる範囲が広ければ広いほど
穏やかで豊かな暮らしが出来る様に思います。
*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン
2018.09.07
Category - 現場報告
T様邸 内部仕上げ工事、最終段階。
クロス、タイル貼もほぼ完了、建具の取付けに入っています。

LEDもだいぶ進歩しましたが、
投光器の光の色はやっぱり良い色ですね(笑)

玄関タイル、施工中。

洗面タイル貼り完了。

キッチンも搬入されました。

レッドシダー天井面のトップライト、
今日の様な曇りの日がちょうど良い光の柔らかさかも。。。

イペのデッキ材、さすが高級品・・・良い感じです。
先日の台風、怖かったですね。
台風が来るたびに、現場やお客様の家に何事も無ければと思っていますが、
今回ばかりは、工務店さんも対応に追われている様です。
我が家も隣のコーポの屋根の板金の板が飛んできたり、
アンテナがぐらついてしまったりと、色々とありました。
皆さんのお宅は大丈夫だったでしょうか?
傷や弱ってしまっている場所があるかも知れません。
天気の良い時に一度、見まわりチェックをしてみると良いかと思います。
*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン