SIN DESIGN ROOM

秋のキャンプ!



先日、もう秋ですが、今シーズン初のキャンプに行って来ました!
息子と二人のデュオキャンプ。やっと計画ができて予約を取っていたのですが、数週間前に急遽、息子に部活の試合が入ってしまいました。いよいよソロキャンプか?と思っていましたが、息子は試合の後でも行きたいとの事。私が先にキャンプ場に行き設営をして、後から妻に、キャンプ場まで息子を送ってもらう事にしました。

フィアット・パンダでの初キャンプ。
ルーフラックにトランクカーゴのボックスを積んで、ちょっとキャンプ上級者の雰囲気です(笑)

場所は板取川温泉オートキャンプ場。
何度か訪れていますが、この杉林が大好きです。

テントも今回はコンパクト。
夕方から雨予報だったので急いで設営をしましたが、一人でも短時間で設営できました!

設営完了後に珈琲タイム!
嬉しい誤算ですが、息子が試合で勝ち進み、到着がかなり遅くなりました。
私はその為、のんびりとさせて貰えました。

日が暮れる頃に息子も到着。夜は小雨降る中での夕食でした。
大きな肉を焼きました!
夜のお楽しみ、焚き火も湿った薪を乾かしながら、何とか出来ました!

朝食はホットサンド!
私だけだと手の込んだ物は作れませんが、徐々にレベルアップして行きたいと思います。

帰る前に河原を散策。
「ロックバランシング」やってみました!
なんだかモアイ像みたいですね(笑)
これでも絶妙なバランスで立っています・・・まるで人生の様。

息子と二人だと口数も少なく、本当に静かなキャンプです(笑)
言葉は交わさなくても、何か伝わる物はあるはず。
将来、「よくキャンプや山に連れて行ってもらったな~」と思い出してもらうだけでいいのです。
大人になれば、これがどれだけ幸せな事か分かると思います。

中学生になって忙しそうだけど、また誘うからね!

*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン



黒イチジク



秋の味覚「イチジク」
柿の収穫が始まる前に、この地域では畑の前で売られているのを見かけます。
毎年、秋の楽しみの一つですが、今年は妻が近所で「黒イチジク」の無人販売を見つけて来ました!

黒イチジクは生産者が少なく、とても貴重で高価な物の様です!
フランスで生まれたイチジクで、果皮が黒く、やや小ぶりです。
甘味は強く、ねっとりとした食感があります。
早速、イチジクのコンポートを作ってくれました。

イチジクのコンポート・バニラアイス添え!
こんな高級なデザート、なかなか食べれませんよね。。。

その他、ドライイチジクも作りました。
こちはら保存がきくので、また色々な使い方で楽しめそうです。

数百円で山盛りのイチジク。
都会のお店で買ったら、値段が0一桁違うのでしょうね。
農家さんはこの「黒イチジク」の価値を分かっているのかな?と心配になってしまいます。

先日、お隣のイチゴ農家さんがハウスを撤去されていました。
春の楽しみのイチゴの販売が無くなってしまう様でショックです(涙)

畑をされる方の高齢化もあり、近所の畑や田んぼもどんどん少なくなっています。
こんな素敵な環境も、あと何年・・・って感じでしょうか?
果物に野菜、色々な物を安く分けて頂ける近所の農家さん。
・・・感謝です。

*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン



百々ヶ峰へ



先日、百々ヶ峰へ登山に行ってきました。
息子は午前中、久しぶりの部活。戻るのが昼過ぎになってしまいましたが、
山登りについてきてくれました。

大急ぎでお昼を済ませて来ましたが、到着は午後2時過ぎ・・・
2時間ぐらいの登山計画なので明るいうちに何とか戻れそうです。

スタートは舗装道路です。
暑い一日でしたが、木陰はひんやりと気持ちが良かったです。

山道に入る手前に池がありました。

しばらく登ると湧水に鹿威しが・・・湧き水は流石に冷たい!

途中、山県市方面の眺め。
休憩場所があり、水分を補給して一休み。
そして山頂を目指します。

登山道はとても良く整備されています。
看板の無い分かれ道も何か所かありましたが、
結局は同じ道に戻ります。でもちょっと心配になりますよね。。。

そして頂上に到着。
岐阜市最高峰の山を制覇です!(笑)

午前ならもっと綺麗に見えたのでしょうか?
でも今日は晴天!
岐阜の金華山に長良川はもちろん、名古屋のビル、養老山脈まで見えました!

帰り道は丸太の階段が続きます。
この階段が私は苦手で・・・丸太がない方が良いと思う程です。
登りでこの階段だったらもっと、キツかったと思います。
トレーニングで登るなら逆回りですね。

そして無事に駐車場に到着。
予定通りに休憩を入れて2時間15分程で下山しました。
駐車場も広いですし、休憩場所やトイレも途中にあり、家族連れにも登りやすい山です。

今回、近場の山に行きたかったのは、新しい登山靴を試したかったからです。
以前履いていた靴は後半になると、くるぶしが痛くなってしまいました。
そんな事が無いように、今回はお店の方にしっかり相談をして何足も試し履きをさせて貰いました。
そしてお店の方が勧めてくれて私の足に一番フィットしたのは、キャラバンのレディースモデル(笑)
履きたいブランドの靴はあきらめて、足に合う事を優先で決めました。
2時間程の登山でしたが履き心地、良かったです!

午後からの大急ぎの登山でしたが、とても楽しめました。
次回は紅葉を見に何処かの山に登りたいな。。。

*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン



現場報告



現場報告

カーショップの工事が本格的に始まりました。
現在基礎工事中!
先日、配筋検査を行いました。

いつ見ても広い敷地・・・
ここまで来るのに時間がかなりかかりましたが、やっと現場らしくなって来ました。

この現場に来るときは、なぜか天気が良いです。
綺麗な山並み、青い空に癒されます。

11月に鉄骨の建て方を予定しています。
建て方の日も、きっと晴れるような気がします!

青空の中に、クレーンで吊り上げられる大きな鉄骨。
順番に組み上げられ、徐々に姿を現す建物・・・とても楽しみです。

*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン



踏石を掃除



以前から気になっていた、真っ黒になった踏石。
何年振りでしょうか?
高圧洗浄機、ケルヒャーで掃除をしました。

小型タイプのケルヒャーですが、
物入から出すのに重たくて、電源コードをつないで、ホースの水をつないでと・・・
ついつい面倒になり、なかなか踏石の掃除をしていませんでした。

ご覧のとおり、表面が真っ黒です。

水だけでの高圧洗浄ですが、気持ち良いほど綺麗になります!
高圧洗浄は水を大量に使うイメージですが、そんな事はなくて、実に少量の水で動いています。

息子に手伝ってもらいましたが、楽しいのか?
「一枚に時間をかけすぎ!」
「我が家の長いアプローチの踏石は38枚もあるんだぞ!」
一枚に2分かけるとすると1時間15分もかかるではないか。。。

途中からは私と交代。
ペースアップして、一時間かからずに掃除が終わりました。
これだけで、随分と庭が明るくなりました!
踏石の他にも、敷地入口の橋のコンクリート土間部分も綺麗にしました。

暑さもやわらぎ、いい季節になって来ました。
キャンプや山登りにも出かけたくなりますが、我が家の汚れや傷みも目立つので、今年は掃除やメンテナンスにも時間を割かなくてはいけないなと思っています。。。

*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン



現場報告



現場報告
T様邸、大工工事が完了して仕上工事に入っています。


リビングの板張り天井
塗装も終わりました。今回は落ち着いたダークな色合いです。


和室


ダイニングからキッチンを見る。
造作カウンター(収納付)


洗面カウンター


外部も完了、外壁はガルバリウム鋼板

現在、内装にどんなタイルを使うか検討中です。
少しの色の違いや素材感の違いでイメージが大きく変わります。
サンプルを取り、慎重にお客様と選びます。

以前はサンプルを何社にも依頼すると、次の日から宅急便の受け取りが大変でした。
でも最近は置き配が定着して来たので助かっています。
宅急便屋さんも最近は、「またタイルサンプルか!」って感じで留守だと電話がかかって来ます(笑)

完成まであと一息!
ここから空間に、次々と表情が出て来るので楽しみです。

*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン



秋の気配。。。



朝晩の気温も下がり、過ごしやすくなって来ました。
あちらこちらで、秋の気配を感じます。。。

我が家にクリの木があります。
4年程前に植えましたが、やっといくつかの実を付ける様になりました。
桃栗三年柿八年と言いますが、実がなっても食べれる程はなかなか、なりません。


こちらは「ぽろたん」
背は低いまま・・・実はいくつもなっています。
なぜか?背が高くなりません。


こちらは「美玖里」
だいぶ背が高くなりました、そろそろしっかりと剪定しないといけないですね。

いがぐりが弾けないまま、実が落ちてしまいます。
この様な栗は、殆ど実がやせていて食べれません。

唯一、一つだけ、いい感じの実がありました!
こんなのが、たくさんなると良いのですが。。。

栗ご飯や栗きんとんを作るには、あと何年かかるのでしょう(笑)
他にもキウイフルーツの木もあるのですが、こちらは雌株が育たず、
雄株との花の咲くタイミングもずれたりして、実がまだなりません。
4年前に色々な果樹を植え、収穫する日を楽しみにしていましたが、現実はなかなか難しいものです。
植えてから、ほったらかし状態なので当たり前と言えば当たり前ですが・・・手をかけずにいては、やはり成長や収穫は遠くなってしまいますね。

今年は剪定や肥料など、しっかりとやりたいと思います。

*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン



根尾川へ



何年ぶりでしょうか・・・根尾川へ行って来ました!

山道のドライブも楽しみながら、
新しい相棒のフィアットパンダ4×4で朝6時過ぎに現地に到着。
すでに暑いです。。。

準備をして早速、川へ。
樽見鉄道の鉄橋。青空がとても綺麗です!

根尾川の水は本当に綺麗です。
気持ち良く釣りをしていましたが、
予想通りなかなか釣れず、時間だけが過ぎて行きました・・・。
水が綺麗すぎて魚の警戒心が強いのか?
暑すぎるし、アユ釣りの人や水遊びの人もたくさん居るし、入れるポイントも少なく。
釣れない理由ばかり考えてしまいましたが、
昼前に堰堤でやっと、小さなアマゴに出会えました!

根尾川のアマゴはパーマークがとても綺麗です。

その後は無反応。
暑くて体力的にもきつくなってきたので、お昼を食べて帰る事にしました。。。
前回と同じくカップ麺とコーヒーですが、新しいキャンプギアのアルミテーブルが仲間入り!

SOTOの「FIELD・HOPPER」
父の日にプレゼントでもらいました。
軽くてワンタッチで開いて、サッと閉じれます。
なかなかの優れものです。

この日は35度の猛暑日でしたが、
トンボが飛んでいたり、すすきの穂が開いていたりと、
秋の気配も感じられる一日でした。
渓流シーズンも後一か月・・・9月も忙しくなりそうですが、
あと何回か足を運びたいです。。。

*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン



スノーピーク・アメニティドームS



我が家のキャンプギア紹介!
「スノーピークのアメニティドームS」

息子と二人かソロキャンプを想定して昨年購入したのですが、
実はまだ、初張りしていませんでした。。。

今年こそ、夏休みに使おうと考えていましたが、お盆休みは雨、雨、雨・・・。
夏休み後半はといえば、今年から中学校が2学期制になり、
何と9月2日からテスト!だそうです。
夏休みはじめには、宿題早く終わらせて、後半はテスト勉強やるぞ!と言っていましたが、現在、宿題やっと頑張り中です(笑)

そんな訳でキャンプには暫く行けそうにないので、庭に「アメニティードームS」を初張りしてみました!
コンパクトなので設営も簡単。15分程で形になりました。
「なかなかいい感じ!」

つかの間のキャンプ気分。
3時のおやつをテントの下で食べました。
そしてすぐに撤収・・・その後は雨がすぐに降って来ました。

異常な長雨、豪雨、コロナ感染が拡大するばかりの現状。
子供たちも、どこへも遊びに行けずストレスいっぱいです。
親として少しの気分転換はさせてあげれますが、
本当は友達同士で思いっきり遊ばせてあげたいです。

長いステイホームで親子のコミュニケーションはもう十分です(笑)
早く社会的なコミュニケーション能力を育てる、
友達との遊びや部活の時間を持てる様な、日常に戻って欲しい物です。。。

*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン



5寸釘から造るペーパーナイフ



関刃物ミュージアムに行って来ました!

息子のこの夏の自由研究は元素。
鉄の素材を知るという事で、5寸釘からペーパーナイフを造る体験をして来ました。


元は、普通の5寸釘


炭の火で熱して行きます。
800℃程で、釘が真っ赤になるそうです。


赤くなった釘を、金槌で叩く!
ひたすら叩く!


刀匠26代藤原兼房さんからの直々の指導
流石に腕が太い。パワーが違いますね!


叩く角度を変えながら調整していき、刃の部分と持ち手部分を造ります。
これで形は出来上がりです。


続いて、磨きの作業。
鉄のヤスリで、こちらもひたすら磨きます。


刃の部分が綺麗な銀色になるまで磨きます。


最後に油と炭で焼きを入れ、錆止めをして完成です。
持ち手部分に紐を巻きました。

小さなペーパーナイフ造りですが、基本は刀造りと同じだそうです。
本当に、根気のいる作業です。
でも叩いた分だけ、磨いた分だけ、良い仕上がりになり、愛着も湧きます。
物造りの良さが感じられるとても良い体験が出来ました。

こつこつと作業をするのは得意な息子。
将来、関の刃物職人なんて、どうだろう。。。

*
*
*
*
*
岐阜 設計事務所
株式会社 シンデザインルーム 古川真治
業務内容
住宅設計 店舗設計 リフォーム インテリア ガーデン



1 9 10 11 12 13 30